WORK NOT FOUND
レストラン×その他エリアの施工例
石窯pizza zutto
店舗併用住宅のご依頼を頂き、1Fが店舗・2Fが住居という木造2階建ての建物をデザインから施工までをいたしました。
お店の外観には2階の住居や生活感などを一切感じさせないように設計して、お店の雰囲気を壊さないようにしました。
店内には、このお店のアイコン的存在の石窯を象徴的に配置し、見た目のインパ…
てっぺんチャイニーズダイニング
岐阜駅の中に出来た創作四川料理てっぺんチャイニーズダイニングですが、店内は創作料理を提供するという事で本来の中華料理店のイメージを削除し、
モダンな要素を取り込み、中華料理とモダンな空間のアンバランスさがこの店のオリジナリティーを生み出しています。
しかし、まったく中華料理の情報がないとお客様に…
ハル菜
元のお店は和をメインにした店内でしたが、「清潔感のあるホテルの朝食バイキング」をテーマにオーナー様から
新規改装の依頼を受けました。
コストとのバランスを取りながら元の和の感じを消し、木などの天然素材を使用せず、メラミンなどのケミカルな素材を多く使用し、
カジュアルで清潔感のある空間にしました…
Arcobaleno
内装デザインのマッチングサイトで知り合いました施主さんから地元の方に愛されるトラットリア(大衆食堂)のようなお店にしたい
と依頼を受けまして、木目と漆喰風の壁紙を使用し、客席全体を温かみのある暖色系にまとめ落ち着いた雰囲気の居心地のいい空間にしました。
ファサードは塗料の色分けで店のオリジナリテ…
八十八商店 ラシック
名古屋栄のラシック7階にある八十八商店は鯛めしをメインにいただける和食屋さんで、
5周年の節目に厨房機器の入れ替えに伴い、店内も一部改装しました。
眺望がとてもいい窓際の席を十分に生かしつつ、両側の壁一面にはジョリパッドを施工し、その中に
七宝に切り抜いたスチールを埋め込み、壁とオブジェが一体…
マカロニ軒
岐阜駅に出来た洋食屋さん。ファサードにはウォールナットのオイルステインで塗装された扉を全面に配置し、開放感をもつ温かみのあるファサードになっています。
店内はフレンチヘリンボーンの壁、レザーの緑のソファー、ガラスのペンダントライト、赤のギンガムチェックのカフェカーテンなどのアイテムがうまく合わさり…
創作和食 くらしこ
10年間使用した店内を1階と2階の2回に分け改装しました。
1階は創作和食のお店として天然木を多く利用し和の雰囲気漂う落ちついた空間に仕上がっています。
建具の配置で人数に合わせて部屋の広さを調節したり、障子の和紙を目線の高さだけに貼ることで程よい半個室ができています。建具の使い方にアイデアを…
ココス 金沢八日市店
全国に展開している大手ファミリーレストランチェーンのココス(COCO’S)様の西金沢店の店舗改装を行いました。
古くなったものを新しくするのはもちろんのこと、今までのココスブランドのイメージを変えることなく、機能性やデザイン性などが更に良くなるように設計。
木目をオークの塗料で仕上げた落ちつ…